top of page
アロマセラピー

AROMA

アロマ

aroma-coordinator

JAA認定
アロマコーディネーター講座

|対面|オンライン|

アロマコーディネーターとは、日本アロマコーディネーター協会(以下JAA)が認定するアロマテラピーの資格名です。草花や樹木などから生まれる自然の香りのエッセンスの知識をもとに、自然の香りを感じながら、楽しくより豊かなライフスタイルを実現できる力を身に付けることができます。ご自身やご家族の健康や美容、福祉、スポーツ、家事育児、だけでなく、ペット、空間演出など、様々なフィールドで活かせるようになることを目的としています。

本講座は計34時間をかけ、じっくりとアロマセラピーの学習を深めていきます。体系的なアロマセラピーの理論、クラフト作成、トリートメント実習による実践の中で、32種類の精油の成分と作用、安全性、解剖生理学や人間の代謝、アロマセラピーに関する法律、予防医学など、幅広い知識にアプローチしていきます。

最終的に、治療家「セラピスト」ではなく、アロマの活用領域を広げ、社会や日常生活の中で総合的に活用していく「アロマコーディネーター」を目指します。

この資格でできること・活かせること

  • アロマクラフト教室の先生として

  • スポーツクラブ、エステサロン、その他お仕事での補助に

  • 医療現場や福祉施設でのサポート

  • 病院の待合室、院内感染を予防

  • ご自身や家族、地域の人たちの健康を守る手助けとして

  • 未病のための予防策として

Aroma Coordinator

アロマと果物と植物
アロマオイル調合

カリキュラム内容

  1. 精油の扱い方を知る/基本的な注意事項、精油の禁忌/バスソフト作成

  2. 精油の生い立ちを知る/精油の抽出方法、部位/ボディシャンプー作成

  3. トリートメントオイルを知る/キャリアオイルの種類と役割/ボディトリートメントオイル作成

  4. 精油のブレンド方法を身に付ける/ブレンド比率、香りの相性/ローション作成

  5. 精油の香りが脳に与える影響を知る/人間の脳と嗅覚/フェイスパック作成

  6. フェイストリートメント実習/精油の皮膚の浸透/顔用トリートメントオイル作成

  7. 香りの歴史を知る/ハンガリーウォーター作成

  8. 精油の安全性と危険性を知る/マウスウォッシュ作成

  9. 精油の作用と体の仕組みを知る/アロマに役立つ解剖・生理学/ヘアパックオイル作成

  10. ボディトリートメント実習/アロマトリートメントの禁忌

  11. 香りの心理作用を考える/ルームフレグランスと香りの心理/エアーフレッシュナー作成

  12. 香水の知識を深め、精油で作成/パフュームの知識/オリジナルパフューム作成

  13. 精油の成分を類ごとに知る/精油に含まれる成分/歯磨き粉作成

  14. 精油の禁忌の理由を成分から考える/万能クリーム作成

  15. アロマセラピーに関する法令を知る

  16. 予防医学とセルフメディケーション①/健康とは、なぜ疾患は起こるのか

  17. 予防医学とセルフメディケーション②/生活習慣病、予防医学と未病

精油(32種類)/成分、作用、禁忌や注意事項

イランイラン、オレンジスイート、カモミールジャーマン、カモミールローマン、カルダモン、クラリセージ、グレープフルーツ、サイプレス、サンダルウッド、シダーウッドバージニアン、ジャスミン、ジュニパー、ゼラニウム、ティーツリー、ネロリ、パチュリー、ブラックペッパー、フランキンセンス、ペパーミント、ベルガモット、ベンゾイン、マージョラム、ミルラ、メリッサ、ヤロウ、ユーカリグロブルス、ラベンダー、レモン、レモングラス、ローズオットー、ローズアブソリュート、ローズマリーシネオール

講座について

  • 対面、オンラインどちらも可能です

  • 受講時間計34時間(2時間×17回)

  • 受講料 149,600円(税込)/分割払い可(ご相談ください)

  • 教材費 30,000円(税込)テキスト3冊、クラフト実習費込み

  • オンライン受講の場合、精油の購入などが必要になる場合があります

  • 受講日時/応相談

JAAアロマコーディネーターライセンス認定試験について

所定カリキュラムを修了後、認定試験に合格・JAAの正会員に登録することで

アロマコーディネーターとして活動することが可能です。

日本アロマコーディネーター協会ロゴ

開催日程:年3回/2・6・10月を予定

会場:プチジェルメからご案内いたします/西鉄久留米駅付近

受験料:11,000円(税込)

アロマコーディネーター登録料:33,000円(税込)

年会費:13,200円(税込)

bottom of page